みなさん、こんにちは。ワタシです。

緊急ニュースが入っていましたが、お伝えするのを忘れていました・・・。

本澤会長が、ついに、ナショナルクラスで
オンタイム完走を達成しました!
応援ありがとうございました!

<ワタシ>
今回、歴史的な成果が得られたようですが、何が良かったんでしょうか。
本澤会の有識者の方に教えていただきたいと思います。

<マー坊さん>
マシンのおかげでしょう!
マシンと言えば、うちもついにニューマシンを導入しましたよ!
スズキン。キャリー!

あ、名前違った!エブリデイでした・・。

<本澤会長>
エブリィですよね?

<マー坊さん>
いや、エブリディです。

<本澤会長>
そうですか・・。

<ワタシ>
・・。
タニさんは今回、参加できなかったですが、
密かに会長の進化を感じていたようですね。

<タニさん>
そうなんです。今回の小宇宙に向けた練習で
会長と日野カントリーオフロードに行ったんですが、
そこで会長は、気が付いてしまったのです。
「自分のバイクのギアには2速より上がある!
3速を使うと比較的楽に走れる!」と。

<ヤッサン>
封印が解かれましたね。
そこに気が付いてしまうとは。さすが、オフ車歴35年の重みがあってこそですね。

<本澤会長>
アリガトウございます。それに加えて、
今回はレース前の食べ物もよかったような気もしますね!

<ワタシ>
前日は回転ずしをたらふく食べたとの情報が入っています。

<レン君>
いやー。富山の寿司は美味でしたねぇ。
T中さんは、極上うにを2皿づつ注文するし、
会長はジャパニーズライスジュースを常温で注文するし。

(T中さん、1人分のレシート)

<T中さん>
富山の寿司は高いね!

<ワタシ>
そういえば、このレシートの裏に、ISDEに参戦する前橋選手への
応援メッセージを書いて送ったと聞いたのですが。

<本澤会長>
はい。ワタシは、「ゴー、アナコンダ、ゴー!」と書きました。
前橋君の強さをアナコンダで表現しました。
てっきり寄せ書きかと思ったのですが、ワタシしか書きませんでしたね。

<ワタシ>
アナコンダ・・・?
レシートの裏にメッセージを書くなんて、非常識ですね!
そんなもの欲しくなさそうですが・・。

<T中さん>
いやいや、それだけじゃないから。
ISDEに向けて役立つアイテム各種同梱しましたから。
かつやの割引券、ビックエコー(カラオケ)割引券、
セブンイレブンのお菓子引換券、ホタテ印七味 だったかな。

<ヤッサン>
それを、わざわざ、レース前日、前橋君が寝る直前(多分)に呼び出して
渡したからね。非常識だよね!

<ワタシ>
各種割引券、役に立つといいですね・・・。

<イトウさん>
話が少し戻ってスミマセン。
食べ物の話だったような気がするのですが、
パワーフードを一つ忘れてませんか?
信玄餅。世界の筋肉もパルクフェルメイン直前に食べて良い成績を残したという。

<本澤会長>
あ、信玄餅ですか。
ワタシ食べてません。

<イトウさん、筋肉>
え・・?

<ヤッサン>
会長、グレープフルーツは食べてたよね。
氷結グレープ好きだから。
(会長は氷結レモンより氷結グレープ派だったようです。衝撃的事実)
T中さんに絞ってもらってたよね。

<本澤会長>
グレープ、絞ってもらいましたが、口に入ってこなかったような気がします。

<ワタシ>
結局、完走の秘訣は、レース前の食べ物ってことでいいですか?

<本澤会長>
うーん。寿司はおいしかったですが、完走の最大要因とは違うかもしれません。
やはり、最大要因は、レースがナショナルは午後からで、
IA・IBが午前中だったことが大きいような・・。

<ワタシ>
なるほど、午前中にIA・IBのラインを確認できたという事ですね?

<本澤会長>
午後になって、二日酔いが治まった事が最大要因でしょうか。

<タニさん>
それでは、皆さんごきげんよう。