みなさんこんばんは。ワタシです。
2017年5月7日にJEC開幕戦が広島県デージャスランチで開催されました。
本澤会も参戦しましたので、当日の様子を振り返っていきたいと思います。

<本澤会長>
うぅ・・。やっぱり、グレックの最期のシーンは泣けます。

<イトウさん>
おお!ついにエリア88を最終巻まで読んでくれたんですね?
「おじちゃん・・・眠ったの・・・?」ですね?

<本澤会長>
うぅ・・。

まあ、そんなわけで、私は広島に旅立つ前にエリア88を読破しました。
自信を持ってJECに参戦することができましたね!
開場到着も一番乗りでした。

<タニさん>
場所取りありがとうございました。
今回私は、ヤッサンの車に同乗し、一刻も早く到着するべく努力したのですが、
会長に一歩及びませんでした。

<ヤッサン>
高速降りてから、のんびり朝ごはん食べるため、ファミレス探していたからね。
すきやもココスも営業時間前で困ったよね。結局ジョイフル行ったね。

<イトウさん>
会長に場所取りさせておいて、そんなのんびりしていたんですか!
・・ジョイフルの朝ごはんコスパ良かったですね。

<コロシヤさん>
つまり、会長と私以外はのんびりしていたという事でいいですね?

<タニさん、ヤッサン、イトウさん>
はい。

<ヤッサン>
あ、今回は、早いうちに下見が出来て良かったよね!
こんなに順調だったのは初めてじゃないですか?

<本澤会長>
そうですね。今回、私は珍しく体調がよく、下見もサクサク歩けました。
歩くペースは私が一番早かったと思いますね!

<イトウさん>
確かにそうですね。会長の足取りが軽かったので驚きました。
さて、ヤッサンが、お腹が痛いと言って、途中で森の中に消えていった時には
心配しました。
下見から帰ってきたらすでにパドックにいましたね。
何があったかは聞いてはいけないと思います。

<タニさん>
皆が、下見をダラダラやってるから待ちくたびれて、お腹すきましたね。
その後、広島らしく、お好みやき食べに行きましたね。
いい店でした!名店シャルム!

<本澤会長>
おばちゃん、いい人でしたね。
おばちゃんが勧める、広島県安芸高田市が誇る歌手「胡浜三郎」も気になりましたね。

<イトウさん>
歌のレッスンもしているというので、アニソンカラオケ大好きなワタシさんも
スクールを受けてみては?と思いましたね。

<本澤会長>
胡浜三郎を語ると長くなりますが、
胡浜三郎としてデビュー
森進伍と改名(森進一に声が似てたため)
胡浜四郎と改名(理由は不明)
と進化が止まりません。

<ヤッサン>
戻ってきたら、ISDEの発表がありましたね!
本澤会?の前橋選手頑張ってほしいですね!

<タニさん>
まるで、ISDEメンバーが本澤会長の話を聞いているかのようですね。

<本澤会長>
はい。心で前橋選手と会話していました。
ところで、本澤会でもISDEにドリームチームで出場する事を狙っていることはご存じかと
思います。その前哨戦として、今年はASDEに参戦します!みなさん覚悟してください。

<ヤッサン>
ASDEってなんですの?

<本澤会長>
赤羽 シックスデイズ 宴会の事です!
ISDE開催中、前橋選手が6日間頑張って走っている間、本澤会でも6日間頑張って宴会する!
という一大イベントです。
ISDEも厳しいレースですが、ASDEも完走は非常に困難です。
私でも完走できないかもしれません。しかし、挑戦することをやめた人間に明日は来ません!
皆さん、頑張りましょう!

<前橋選手>
お互い頑張りましょう!

<一同>
・・・・。

<イトウさん>
さて、今回はホテル宿泊しまして、非常に快適でしたね。
ロイヤルな感じはないロイヤルホテルでしたね!
味蔵行けなかったのは残念です。

<本澤会長>
今回、いろいろ順調でした。
メンテも完璧。

車検も余裕

記念撮影も実施

<ワタシ>
で、レースはどうだったんですか?

<本澤会長>
レン君が総合4位でした!
私は2周でリタイヤです!
頑張りました!

<ヤッサン>
フルーチェがおいしい季節になりました。
次戦コスモも頑張りましょう!